2014/08/15石巻・東松島交流プロジェクト
石巻交流活動 第36回活動報告(特進類型学習サポート)
8月4日月曜日~7日木曜日までの3泊4日、特進類型による
石巻交流活動-学習サポートが行われた。今年で3回目となる
この活動に3回目、2回目のボランティアリピーターがいてくれた
ことは、とても嬉しいことだ。
「また、来年も来るね」と約束を果たしてくれた参加生徒の皆さ
ん、学校としても御礼を言います。「ありがとう」。
浦和学院高校の推進するライフスキル教育の一貫である石巻
交流活動。多くの生徒たちが、それぞれの立場で参加し、その
後の行動に活かしてくれる。今回も、多く成果を得た活動となった。
どんな文章で表現するよりも、写真に映る浦学生、現地の子ども
たちの笑顔が素晴らしい。この子たちの半分が仮設住宅住まい。
私たちには、まだまだできることがあるような気がしてならない。
今回の活動においても、「浦学ふぁみり~義援金」から、夏休み
ドリル、実験キットなどをお土産に持参させていただきました。
↓クリックして、2本を順番にご覧下さい。
企画部 H.K