2016/10/25石巻・東松島交流プロジェクト
石巻・東松島交流活動 第61回活動報告(一般ボラ)
9月26日~29日の3泊4日、第61回石巻・東松島交流活動が行われました。
生徒17名、教職員3名、計20名の希望者による一般ボランティア活動です。
進路選択時期を迎え1・2年生主体の「チーム浦学」となりましたが、
参加した2名の3年生の行動が模範的であり、目的意識の高い
生徒の集団となりました。
この活動の醍醐味の一つは、学年・類型・コース・性別が異なっても、
最終日には一つにまとまり目的を達成し、大規模な浦学にあっても
生徒間に、新たな交流が始まります。
今回も4名のリピーター生徒がおりました。
また、中学生時代に浦和学院高校の講演を聞いて参加してくれた生徒もおりました。
是非、生徒たちの感想文をご覧ください。
また、保護者の方々に本活動をご理解いただき、
参加費をご負担いただけることに、厚く御礼し上げます。
↓詳細は、クリックをしてご覧下さい。
広報・企画局 H.K.