白翔祭(文化祭)開催について
【生徒出し物】
浦学生が、日頃のさまざまな活動を披露する白翔祭。
今年もクラス団体出し物、各部活動の発表が予定されています。
今年は、9月28日(金)、29日(土)に開催されます。
一般公開は、29日(土)のみ(14時受付まで)となります。
尚、駐車場の用意はございませんので、JR武蔵野線「東川口駅」よりスクールバスをご利用下さい。
スクールバスは、9時~13時30分の間(毎時00分、30分発)にて運行されます。
★文化部発表時間のお知らせ
(29日開催予定分 ※発表時間は当日変更になる場合がございます。予めご了承願います。)
吹奏楽部 10時00分~10時25分 ※雨天時の発表時間
(※晴天時吹奏楽部は、12時00分~12時30分 第1グラウンドで発表となります。)
書道部 10時35分~10時50分
ダンス部 10時55分~11時25分
和太鼓部 11時30分~11時45分
(部活動対抗歌合戦)11時50分~12時05分
コーラス部 12時10分~12時20分
軽音楽部 12時30分~12時55分
演劇部 13時00分~13時15分
ソングリーダー部 13時30分~13時55分
★生徒会企画(29日開催予定分)
常時 校内スタンプラリー
10時00分~ 第10回英語スピーチコンテスト本選
10時30分~ 障害物競走 第1グラウンド
11時50分~ 第28回それいけ!! 部活動対抗歌合戦 体育館
【復興応援市】 完売が予想されます。お早目にご来校下さい。
大震災以降、8年連続して行われている復興支援。今年も石巻・東松島から現地の浦学ふぁみり~を招き、「石巻風やきそば」「東松島物産展」など、復興応援市で大賑わいが予想されます。例年大人気で販売から2時間程で完売となる、東松島の串焼き。今年は、「和牛串焼き」と「牛タンつくね焼き」各1,400本を用意。「石巻風やきそば」は、2,500食を準備しています。
さらに、ボランティア生徒から大好評、そして東松島でしか食べられない「天ざるのりうどん」を、食堂にて600食限定販売致します。また、仮設テントでは多くの特産物を用意してお待ちしています。1コイン(500円)で購入できる「復興へのお手伝い」、ぜひ、皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。