韓国 大田保健大学校ダンス部 来校‼
2019年12月9日(月)~12日(木)までの4日間、昨年度に引き続き、今年度も本校の姉妹校の1つである韓国・大田保健大学校のダンス部学生を本校に招いて、本校ダンス部生徒との交流活動を実施した。事前に大田保健大学校の学生と本校ダンス部生徒の双方のダンス動画を共有し、交流活動の集大成となるダンスパフォーマンス披露会に向けてお互いに練習に励んできた。そして、交流活動では限られた時間の中で、お互いの振り付けを確認しながら、一生懸命に動きを合わせた。大田保健大学校の学生はとても丁寧に振り付けを指導してくれて、本校生徒のパフォーマンスは飛躍的に向上した。互いに母国語は異なっても、共通のコミュニケーションツールとなったダンスを通じて、友好関係は深まっていった。
また、今回は、2019年11月18日(月)~21日(木)までの4日間、大田保健大学校を訪問した本校保健医療コース生徒6名との交流も実施した。約1カ月前に訪問先で出会った学生との再会に本校生徒はたいへん喜んでいた。そして、この訪問のお礼も含めて、楽しく懇談をしていた。
12月11日(水)のダンスパフォーマンス披露会では、本校生徒や教職員、そしてダンス部生徒の保護者の方々の集まる中、4種類のパフォーマンスを披露した。練習の成果を存分に発揮して、感動的なパフォーマンス披露となった。その後、素晴らしい雰囲気の中でフェアウェルセレモニーを実施することができた。セレモニー終了後のお別れの際には、涙を流しながら別れを惜しむ学生や本校生徒の姿も見られた。実質、2日間の交流だったが、互いとって充実し、中身の濃い時間になった事を感じさせてくれた時間であった。
今回の交流は本校と韓国・大田保健大学校の友好関係をより一層深めるものになったのはもちろん、生徒にとって、本校で推進しているライフスキルや国際教養力を高める機会にもなった。今後もこの素晴らしい交流活動をぜひ継続していきたいと考えている。
歓迎会にて
本校ダンス部とのレッスン①
本校ダンス部とのレッスン②
本校ダンス部とのレッスン③
本校ダンス部とのレッスン④
大田保健大学ダンス部の皆様を囲んで①
大田保健大学ダンス部の皆様を囲んで②
発表会①
発表会②
発表会③
発表会④
生徒達から記念品贈呈
発表会の後で記念撮影