menu
お知らせ
News&Topics
 

納税表彰

本校では社会に出るための基礎知識としての租税教育に取り組み、税理士の丸山一之氏を講師に迎え毎年講座を開催しています。
講座では、「なぜ国民は税金を納めなければならないのか」をテーマに、高校生に分かりやすく租税の使われ方を講義しました。
(本校の取り組みが2020年1月8日 埼玉新聞に掲載されました。)

そして、今年度も税を知る週間に合わせた「税に関する作文」「税務に関する標語」コンクールに今年度も500人以上がエントリーし、以下の生徒が入選しました。

  1. 税に関する高校生の作文
    浦和税務署長賞 須江大哲 「私たちの生活を支える税金」
    さいたま市教育委員会教育長賞 島田秋桜 「税による助け合いとは」
  2. 税に関する標語
    埼玉県関税会連合会会長賞 栗本愛加 「税金を 納めて作る 明るい未来」
    浦和関税会会長賞 井上美紗輝 「納税で つなげていこう みんなの和」
    浦和関税会会長賞 青島夏希 「たくさんの 人を救える 消費税」

今後も高校生に正しい税の知識を講座を通じて伝えていきます。

Copyright 2006 © Urawagakuin Highschool All rights reserved.

このページの一番上に戻る