menu
お知らせ
News&Topics
 
2020/05/28topics&NEWS

図書館(ULT)読書推進、調べ学習の取り組み

 本校の図書館「Uragaku Literacy Tower」通称ULT(アルト)では、自宅での情報活動を支援するため、オンラインデータベース『ヨミダスforスクール』および『JapanKnowledge』の活用を生徒たちに案内しています。普段は校内からのみ利用できるデータベースですが、自宅学習期間中はID・パスワード入力でどこからでも利用できるようになっています。
 まず、『ヨミダスforスクール』では、「読売新聞」と英字紙「The Japan News」の記事を検索・閲覧できます。次に『JapanKnowledge』には辞書・事典を中心に様々な資料が収録されていて、各種言語学習に役立てることはもちろん、百科事典や統計資料を活用した調べ学習を行ったり、『日本古典文学全集』で古文の原文・訳文を読んだり、『現代用語の基礎知識』や『週刊エコノミスト』で時事情報を調べたりすることもできます。
 また、多くの出版社や著作者がインターネット上で無料公開している図書や作品の中から、本校生徒が楽しく読めそうなものをリストにし、classiにて全校生徒の皆さんへお知らせしました。街の図書館や書店も閉まっているところが多い中、読書のよい機会になったかと思います。
 自宅学習期間中、ULTはリニューアルし、5階に新しい自習室ができました。「三密」を避けて安全に利用してもらうにはどうしたらよいか、いま、いろいろと相談しているところです。生徒たちがULTに帰って来られる日を目指して、準備をしています。

Copyright 2006 © Urawagakuin Highschool All rights reserved.

このページの一番上に戻る