2023/06/27topics&NEWS, 健康と安全
「SDGsと人権に関する講演会」開催
6月21日水曜日、国連の友アジアパシフィックと、昨年本校と業務提携を結んだ浦和レッズをお招きして1年生対象の「SDGsと人権に関する講演会」を開催しました。
浦和レッズの白戸秀和ホームタウン本部本部長より、浦和レッズハートフルクラブの行っているアジアでの国際交流の活動や、国内においての被災地支援、チームとして取り組んでいる差別撲滅活動といった様々なお話をしていただきました。
国連の友(AP)高島様からは、人権や差別からくるいじめについて具体例を交えて講演していただきました。
SNSがあたりまえになったこの世の中だからこそ、発信する前に他人の気持ちを想像すること、「人権」を尊重しあいながら助け合って生きていくことの大切さについて考える良い機会になりました。
▼浦和レッズ公式サイトNEWS
「浦和学院高等学校で『SDGsと「人権」に関する講演会』を開催」
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/200604/