2015/03/31topics&NEWS
野球部 選抜高校野球大会結果報告と御礼 3/31 19時更新
本日行われました、選抜高校野球準決勝において、
野球部は1対3で北海道代表の東海大学第四高等学校に
敗退いたしました。
多くのご声援をいただき、本日のアルプス席は2千名を
超える大応援団となりました。
また、石巻市・東松島市をはじめとした、日本全国から
多くのご声援をいただき、心から感謝申し上げます。
準決勝戦のトピックスは、「大会特集号」として4月3日
アップさせていただきます。
是非、お楽しみにお待ち下さい。
【準決勝】 31日日曜日第3試合
浦学 1-3 東海大四(北海道)
皆様にご声援をいただき、野球部は全国ベスト4に進出しました。
尚、広報企画取材班は、明日甲子園から愛知県豊田市に入り、
ハンドボール部の決勝戦を取材、応援致します。
尚、準決勝戦は全校応援となり生徒バス29台1,300名の
大応援団編成となります。
引き続き、「浦学」へのご声援の程、宜しくお願い申し上げます。
【準々決勝】 29日日曜日第3試合
浦学 5-0 県岐阜商業(岐阜)
⇓クリックしてご覧ください。
【2回戦】 27日金曜日
3月27日、2回戦の大曲工業高校(秋田)との試合が行われた。
グラウンドの選手、スタンドの浦学ファイヤーレッズが一体となり、
逆転勝利し8強入りを果たした。
本日も声援ありがとうございました。引き続き、、応援を宜しくお願い申し上げます。
浦学 5-1 大曲工業(東北/秋田)
⇓クリックしてご覧ください。
【1回戦】
3月23日、初戦の龍谷大平安高校(京都)との試合が行われた。
東京の開花予想とは裏腹に、肌寒い甲子園球場。夜には、仙台で雪がちらついている。
グラウンドの選手、スタンドの浦学ファイヤーレッズが一体となり、
白熱した投手戦を、ワンチャンスでものにした。
浦学 2-0 龍谷大平安(京都)
⇓クリックしてご覧ください。
↓新聞記事
【大会トーナメント】
日本高等学校野球連盟 http://www.jhbf.or.jp/senbatsu/2015/
企画部 h.k